組合員だけのお得情報

UAゼンセンまる得情報では組合員だけのお得なチケットや割引が受けられます!
ぜひログインして活用してみてくださいね。

「UAゼンセンまる得情報」
まる得情報 | UAゼンセン (uazensen.jp)
ユーザー名:kaiin
パスワード:uaz1106

各種特典についての詳細はお問い合わせ先へご連絡をお願いします。

【UAゼンセン共済の年金共済・積立共済】申込締切間近!

組合員限定で加入できる、UAゼンセン共済「年金共済」「積立共済」のご案内です。
しっかり老後に備えたい、ライフステージ実現のために積立しておきたい、そんな方におススメです。

今から加入すると、将来いくらもらえるのか?
既に加入しているけれど現在の掛け金で、将来年金がいくらもらえるのか?
不安な方は事前の「年金共済シミュレーション」がおススメです。
※シミュレーションでは基本的に65歳時の年金額が試算されますが、60際~75歳まで任意に設定することもできます。
※未加入の方は「現在加入している月払口」に毎月予定する掛金を入力していただくと、これから積立初めて65歳でどれくらいもらえるのかシミュレーションすることができます。

年金共済シミュレーションはこちら

年金共済・積立共済は年に2回しか加入のチャンスがありません。
2023年6月9日(金)申込書必着ですので、お早めにお申し込みください。

※不備なく申込書を記入いただい場合に限りますので、余裕をもったお申込みをお願いいたします。
お申込みは、HPの「UAゼンセン情報」よりパンフレット請求をいただくか、HPより直接を申し込みください。

ゴールデンウィーク期間のUAゼンセン共済問い合わせについて

日頃よりUAゼンセン共済をご利用いただきありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間のお問合せについて、
2023年4月28日(金)~5月7日(日)
上記の期間休業とさせていただきます。

※休業中にいただきましたお問い合わせにつきましては、翌受付日から順次回答いたします。
※翌受付日は電話が混み合う可能性がございます。ホームページから手続き申請がスムーズです。
 お手続きはこちら:https://arwu.jp/ua-zensen/

5月8日(月)より平常通りの営業となりますので、順次対応を行っていきます。
ご返答までにお時間を頂く場合がございますが、予めご了承ください。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

今日は何の日? みんなで確認!パート④

4月23日(日)は第20回統一地方選挙(後半)の投票日です!!

もう投票にはいきましたか?
投票あるある、みなさんのお住まいの地域の投票済証を投稿してくださるとうれしいです!
ニュース詳細 | Aeon Retail WorkerS’ Union UAゼンセン イオングループ労働組合連合会 (arwu.jp)

第20回統一地方選挙は、

前半:4月9日(4月第2日曜日)
後半:4月23日(4月第4日曜日)

に行われます。


詳細はこちら↓


これからの私たちの未来のために、必ず選挙に行き、一人一人の社会的役割を果たしましょう!

今日は何の日? みんなで確認!パート③

4月16日(日)は第20回統一地方選挙(後半)の告示日です!!
投票日は4月23日(日)です。

自宅に投票用紙は届きましたか?
告示日の翌日4月17日(月)から投票日前日の4月22日(土)まで期日前投票ができます。
お仕事で行けない、どうしても予定がある等の場合はぜひ期日前投票所を活用してくださいね。
全国のイオン商業施設「投票所」はこちら↓
230327R_1_1.pdf (aeon.info)

★みんなの投票★
投票に行ったらぜひあなたの投票あるあるや、お住まいの地域でもらえる、投票済証をシェアしてください!
※一部済証がもらえない地域もあります。
ニュース詳細 | Aeon Retail WorkerS’ Union UAゼンセン イオングループ労働組合連合会 (arwu.jp)


第20回統一地方選挙は、

前半:4月9日(4月第2日曜日)

後半:4月23日(4月第4日曜日)

に行われます。

詳細はこちら

今日は何の日? みんなで確認!パート②

4月9日(日)は第20回統一地方選挙(前半)の投票日です!!

もう投票にはいきましたか?
投票あるある、みなさんのお住まいの地域の投票済証を投稿してくださるとうれしいです!
ニュース詳細 | Aeon Retail WorkerS’ Union UAゼンセン イオングループ労働組合連合会 (arwu.jp)

第20回統一地方選挙は、

前半:4月9日(4月第2日曜日)
後半:4月23日(4月第4日曜日)

に行われます。


詳細はこちら↓

第20回統一地方選挙詳細 前半
第20回統一地方選挙詳細 後半

つぎは後半戦!
これからの私たちの未来のために、必ず選挙に行き、一人一人の社会的役割を果たしましょう!

今日は何の日? みんなで確認!パート➀

3月31日(金)は第20回統一地方選挙(前半)の告示日です!!
投票日は4月9日(日)です。

自宅に投票用紙は届きましたか?
告示日の翌日4月1日(土)から投票日前日の4月8日(土)まで期日前投票ができます。
お仕事で行けない、どうしても予定がある等の場合はぜひ期日前投票所を活用してくださいね。
全国のイオン商業施設「投票所」はこちら↓
230327R_1_1.pdf (aeon.info)

★みんなの投票★
投票に行ったらぜひあなたの投票あるあるや、お住いの地域でもらえる、投票済証をシェアしてください!
※一部済証がもらえない地域もあります。
ニュース詳細 | Aeon Retail WorkerS’ Union UAゼンセン イオングループ労働組合連合会 (arwu.jp)


第20回統一地方選挙は、

前半:4月9日(4月第2日曜日)
後半:4月23日(4月第4日曜日)

に行われます。

詳細はこちら↓

第20回統一地方選挙スケジュール前半
第20回統一地方選挙スケジュール後半

これからの私たちの未来のために、必ず選挙に行き、一人一人の社会的役割を果たしましょう!

★みんなの投票★

投票おつかれさまでした!!

あなたの投票あるあるやお住まいの地域の投票済証をぜひシェアしてくださいね!

投稿はこちらから★

https://forms.gle/FSVA2JbBF98aiZo4A

これまでに集まったみんなの投票済証はこちら★

https://drive.google.com/drive/folders/1NOZ_ixPu_Y2-fv8PdqPMf1MHJfphcjwsy9S1AxNomOaeWaVYMiCVzgYGk1eXb0jYWgSdUOSU

【投票済証って?】

投票を済ませたことを選挙管理委員会が証明する書類のことです。最近ではシンプルなデザインばかりではなく地域ゆかりの歴史上の人物、ゆるキャラなどを取り入れた様々な工夫がされています!

ままぱぱ通信➀ ~全国のままぱぱ大集合!~

人生のターニングポイントのひとつである出産、そして育児。
イオンには全国にたくさんのままぱぱがいます。

応援メッセージ
ままぱぱ会へようこそ
全国のままぱぱ①
全国のままぱぱ②

すこし職場を離れ子育てに集中し、「そろそろ復職したい!でも不安だな…。」「職場は今どうなっているのかな…。」「まず復職するには何をどうすればいいんだろう。」そんな復職に対するお悩みを解消したり、同じ境遇の方とコミュニケーションをする “ままぱぱ会”。2022年4月にイオンで働く組合員のまま・ぱぱ達が休職中に発足したのが始まりです。

今回は株式会社COEOの運営する 育休&共働きコミュニティikumado 様のご協力を経て、2月21日(水)【育休 復職準備イベント】を開催しました。イベントでは笑顔で復職できるコツを、先輩ままぱぱから体験談や1日のタイムスケジュール等を聞くことで、自分が今後どんな働き方やライフスタイルを送りたいのかなどの意見交換をしました。

参加者からは、「意外と知らないイオンの制度、福利厚生を活用するアドバイスが参考になった。」「子育てと仕事を両立するためのコツが学べました。」など様々なうれしいお声をいただきました。

全国のイオンで働くままぱぱを応援したい!これからもままぱぱ会の活動は続きます! 

日常のリスクに備える【UAゼンセンの傷害・賠償共済】

様々な日常生活の事故に備えませんか?

UAゼンセンの傷害・賠償共済では、
日常の様々なケガによる入院・手術とさらに通院も保障します。(※就業中の事故は対象外)

また、賠償事故を1事故につき国内無制限、国外は1億円限度で保障します。
国内であれば、賠償責任が生じたとき相手との交渉を保険会社が代行します。

さらに!全国の自治体で広がってきている「自転車保険加入義務化」も心配ご無用!
現在23府県10政令都市で自転車利用者に対して「自転車損害賠償保険等の加入」が義務付けられています。
わざわざ自転車保険単体に加入しなくても、傷害・賠償共済に加入していれば、
自転車による事故で相手をケガさせたり、自身がケガを負った場合に保障があります。
また、賠償事故が発生した際は、事故対応のプロ(東京海上日動社事故担当)による示談代行サービスが付帯されます。

少しでも気になった方、詳しくはパンフレットを是非お申し込みください☺
パンフレット申込先→https://arwu.jp/ua-zensen/