9月1日は防災の日!防災に対する備えはできていますか?

みなさんこんにちは!
暑さも少し落ち着き、過ごしやすい日になってきましたね。

9月1日は防災の日です。
台風やゲリラ豪雨が増えているこの頃…防災について考えるきっかけにしてみてくださいね!
防災の日にはこんなことを考えてみましょう。
①地域の避難場所や避難経路はどこですか?
②ご家庭に防災用品(食料や飲料、非常用の持ち出しバック等)はありますか?
③家具や家電の倒れてこないよう対策していますか?
④万が一に備えて、ご家族との連絡手段は決めていますか?
防災には日ごろの備えも大切です。
また、災害が発生した際、必ずしも自宅にいるとは限りません。会社や通勤する駅、よく行く商業施設で災害に合うかもしれません。
自分の身を守るためには居場所にあわせて行動することが大切です。

またイオンリテールワーカーズユニオンでは何かが起こったときにすぐ対応するために、マイハート基金活動(募金活動)も行っています。有事の際にはマイハート基金を通じて、組合員や組合員のご家族など災害被災者への義援金などが寄付されます。
100円から募金活動に参加できますので、身近なボランティア活動へのご協力をお願いします。

マイハート基金はこちらから
https://arwu.jp/stm/donation/



最新の活動

Read more

9月1日は防災の日!防災に対する備えはできていますか?

Read more

【第15期 NGP西企画】「fun!fun!防災スポーツフェス~NEOレトロ~」を開催しました!